ドンキホーテの鮭フレークの価格やレビューをご紹介します。
様々な種類の鮭フレークがありますが、今回ご紹介するのは、アトランティックサーモンを使用した贅沢な鮭フレークです。
普段の鮭フレークのワンランク上の鮭フレークですね!
「家事ヤロウ」でもご紹介し、大好評となっています。
そんな、ドンキホーテの鮭フレークの価格や味について詳しく見てみましょう!
#ドン・キホーテでよく買うアイテム
鮭フレーク— おみちゃ🧸🤍꙳⋆ (@michasan69) March 23, 2020
ドンキホーテの鮭フレークの価格やレビュー
ドンキホーテのおすすめの鮭フレークは、『生でも食べられるほど新鮮なアトランティックサーモンの脂が乗った中落ちだけをていねいにほぐした』贅沢な鮭フレークです。
アトランティックサーモンとは
北大西洋海域に多く生息している鮭の一種で、ノルウェーでは養殖も盛んに行われていて、別名を「タイセイヨウサケ」ともいいます。
平均的なサイズで約90〜110センチほどで、脂がよくのっているため、ムニエル、フライ、寿司ネタや海鮮サラダなど、生でも食べられるので様々な料理に使われています。
生で味わえる鮭は少ないので、そのような鮭をフレークにするとはなんとも贅沢ですね!
まずは、価格をご紹介します。
120g 398円(税抜き)
※お店や時期によっても価格の変動あり
平均の鮭フレークの価格より少し高いかな?くらいの妥当な金額ですね。
では、生でも食べられる脂ののった鮭フレークのお味はどうなのでしょうか?
思ったほど脂っぽくもなく、とても食べやすくてちょうどいい塩加減でした!
ご飯にかけて食べれば止まらなくなるほどのおいしさです。
子どもにも大人気の鮭フレーク
子どもにも大人気でした。
特に、マヨネーズ+お醤油少々を足して混ぜると、ツナマヨのような味わいになり、小さいお子さんでもおいしく食べられますよ!
トーストの上に鮭フレークとマヨネーズをかけて食べるのも美味しいです!
家事ヤロウでも人気があっただけあり、とても食べやすいです。
価格も398円ですから、試してみる価値はありますね!
ご飯のお供にはこちらもおすすめ
-
-
ドンキホーテのきのこ三昧に注目!なめ茸好きにもたまらない旨味濃縮
あの人気番組【家事ヤロウ】でも登場したドンキホーテのきのこ三昧。 どんな味がするの? 買ってみたいけどどうしようかな?とお悩みの方に、実際に食べた感想や中身をご紹介します。 ...
続きを見る
ドンキホーテの鮭フレークの価格やレビューまとめ
ドンキホーテのアトランティックサーモンのフレークの価格は120g入って398円(税抜き)です。
※お店や時期によっても価格の変動あり
子どもから大人まで楽しめる、ご飯のお供やトーストにもピッタリです!
気になる方はぜひ試してみてくださいね♪
-
-
ドン・キホーテのやわらか穂先メンマはおすすめ!ボリューム感と食べ応えバッチリ
ドンキホーテのやわらか穂先メンマをご紹介!! ごはんやお酒のお供に、ラーメンのトッピングにとメンマが好きな方注目です! 穂先メンマなので、柔らかく食感も楽しめますよ。 また ...
続きを見る