ガス乾燥機 共働き

共働きの洗濯時短方法とは?実はみんな使ってる?今日から実践

2022年2月1日

日々の家事の中で特に大変なのが【洗濯】ですよね。

共働きで毎日忙しいから、洗濯ってすごく大変!
外にも干せなくて部屋干しだから臭いも気になるから困るよ

私も3人の子供を育てながらフルタイム勤務で働いているのでその気持ちがよく分かります。

疲れて帰ってきた後の洗濯物の片付けって本当に体力がいりますよね。

そこで今回は、共働き夫婦の洗濯時短方法をご紹介します。

毎日のことなので、少しでも時短できるだけでストレスも軽減されますよ!

仕事や育児、ご自身の身体を休めるためにも時短できることは時短しましょう!

共働き世帯だけではなく日本中の皆さんに知ってもらいたいくらい便利な洗濯の時短方法をご紹介します。

毎日の作業で悩まなくて済むようにチェックしてみてくださいね!

共働きの洗濯時短方法とは?

毎日の洗濯って時間がかかりますよね。

洗濯物を入れてスイッチを押す⇛干す⇛たたむ

この一連の作業だけでも洗濯機を回している時間は除いても30分以上はかかります。さらに人数が多いとかかってしまいますよね。

保育園の洗濯物もとっても多いからどうにかならないかな

また、共働き夫婦は帰ってくる時間も遅いので外に干せないのが一番大きいと思います。

いい天気でも、洗濯物が干せず部屋干しが基本なので臭いも気になる所ですよね。

ランドリールームがあるご家庭はまだいいのですが、なかなかそういったご家庭ばかりではありません。

そこで洗濯の時短方法として乾燥機を導入してみてはいかがでしょうか?

 

私は数々の乾燥機を使用してきました。

引っ越しに合わせて乾燥機を変えてきましたが、中でも一番おすすめなのが【ガス乾燥機】です!

あのコインランドリーと同じ仕組みのガス乾燥機が一番コスパもよく乾かす時間も短いので、今かなり注目されていますよね。

時代は干すから乾かすようになってきていると言ってもいいくらい、便利だと浸透されつつあるのです。

SNS上でも乾燥機の導入を絶賛する声が多数ありました。

乾燥機って様々な種類がありますが、一番は【ガス乾燥機】が最強でした。

私自身様々な乾燥機を使用しているので実感しています。

 

コインランドリーもガス乾燥機なので、仕組みは同じです。コインランドリーの利用客も増えているのが現状です。

コインランドリー利用者が20年で2倍にもなっている

この20年で2倍に なぜコインランドリーは増え続ける?<WBS>|テレ東プラス

出典:テレビ東京

都心をはじめ全国で増えているコインランドリー。店舗数はこの20年で2倍になりました。

「平日帰ってきて洗濯機を回すのは、音が気になるし、朝はバタバタしていてなかなか時間が取れない」(共働きの客)

夜11時半、洗濯に来た男性も「共働きなので、妻も帰りが遅いので使っている」と話すなど利用者の多くが共働きです。

出典:テレ東プラス

わざわざコインランドリーへ来て洗濯をされる夫婦が増えているようですね。

自宅で乾燥機を使用するよりも割高となるコインランドリーですが、やはり共働き世帯には需要が高まっているようです。

家で乾燥機が置けるのならコスパもいいし行く手間も省けるから便利だね!

自宅に乾燥機を置ける御家庭でしたら、手間・時間・労力を考えても設置する意味があると考えられますね。

実際に私も乾燥機を導入したことで時間もストレスも軽減しました!

やはり乾燥機はこれからの時代特に必須となってくるものではないのでしょうか?

 

ここまでガス乾燥機がおすすめと言いましたが欠点はないのでしょうか?

ガス乾燥機の欠点は?色んな乾燥機を使ってきた経験をもとにご紹介

普段の洗濯って大変ですよね。毎日洗濯して干してたたむまでの工程に30分以上は時間もかかってしまいますよね。   晴れている日ならともかく雨の日なんかは室内干しをしたりそもそも帰りが遅く干せな ...

続きを見る

スポンサーリンク

ガス乾燥機は導入できない方はどうする?

ガス乾燥機がいいのはわかったけどやはり我が家はオール電化だから置けないよ

今では家がオール電化の方も多いですよね。

ガス乾燥機は実はオール電化のご家庭でも設置できることがあります。実際に使用されている方も多いようです。

ガス乾燥機はオール電化でもできる?万能すぎて導入者が増え続けている

忙しい毎日に追われていると、日々の洗濯ものを干したりする時間って大変ですよね。 また、雨が多い日本では外に干せない日も多いので、なかなか乾かず洗濯物の悩みは尽きません。。。   そこで今注目 ...

続きを見る

また、乾燥機付き洗濯機にしたりとオール電化の方や賃貸物件の方は特にそれぞれ選ばれています。

 

でも我が家は乾燥機自体置けないよ。。。

そのような方のために洗濯のちょっとしたコツをご紹介します。

洗濯時短のためのコツ

✅洗濯物は夜干しておく

✅エアコンの前に干す

✅バスタオルをコンパクトに変える

✅ハンガーにかけたまましまう

洗濯物は夜干しておく

バタバタする朝に干すよりも夜のうちに干しておいた方が朝の時間の余裕にもつながります。

我が家は子供たちがお風呂に入っている間にすぐに洗濯してしまいます。そうして朝の時間の余裕に繋げています。

また、夜のうちに干しておけば朝乾いているということもありますよ!

夜干せないという方はタイマーにセットしておくのもおすすめです。朝起きてすぐに干せるので洗濯の時間を待っていなくてもすみます。

 

エアコンの前に干す

エアコンの前に干しておくのもおすすめです。

エアコンの風で直接当たり洗濯物が乾きやすくなりますよ!

冷暖房もできて、洗濯物も乾いて一石二鳥です

バスタオルをコンパクトに変える

バスタオルって大きいので、洗濯機内や干す場所もとりますよね。

また、大きいので乾きにくいといったデメリットもあります。そこで最近ではバスタオルよりは小さいコンパクトなバスタオルも売られています。

フェイスタオルでは物足りないけどバスタオルは大きすぎるといったちょうどいい大きさのタオルとなっています。

すぐに乾くので、生乾き臭の対策にもなりますね♪

ハンガーにかけたまましまう

洗濯物を干した後に畳むのも大変ですよね。

でしたらいっそのことハンガーのまましまいましょう。

そうすることで、たたむ手間も省けてさらには着やすくなるのでおすすめです。

 

生乾きが気になる方はこちら

洗濯の生乾きの臭いを取る方法とは?万能は○○すぐできる方法も

梅雨の時期や、分厚いバスタオルなど洗濯したのにその後の臭いが気になるときってありますよね・・・   家族が多い家庭はさらに洗濯の悩みは尽きないですよね。   毎日のことだから余計に ...

続きを見る

 

ちょっとした工夫で時短を意識することで日々の大事な時間にゆとりがもてたらいいですね!

【時間の余裕=心の余裕】でもあるので、できる限り時短できるところはしていきたいですね

共働きの洗濯時短方法とは?まとめ

共働きの洗濯時短方法は

✅乾燥機を使用すること(特にガスがおすすめ)

✅洗濯物は夜干しておく

✅エアコンの前に干す

✅バスタオルをコンパクトに変える

✅ハンガーにかけたまましまう

本当に忙しい場合は家事代行サービスなどを利用するのも一つの手です。

夫婦で話し合って、余裕のある生活にしていきたいですね!

  • この記事を書いた人

nikoniko

トレンドやニュースなどの最新情報を皆様にお届けしています。 普通の主婦で3人の男の子を育てています。家事をいかに時短できるか日々考えています。

-ガス乾燥機, 共働き
-, ,

© 2024 ニコニコブログ Powered by AFFINGER5