アサヒビール株式会社から9月14日に全国で発売したアサヒ生ビール「マルエフ」。
ところが、想定を上回る注文があったため一時的に販売を停止していました。
記憶に新しいアサヒ「生ジョッキ缶」
販売して人気過ぎてすぐに売り切れてしまいましたよね。
そこでアサヒ生ビール「マルエフ」の再販はいつなのでしょうか?
またどんなビールなのでしょうか?
まだ飲んでいない方は特に必見ですね♪
アサヒ生ビールの再販はいつなのか詳しくみてみましょう。
アサヒ生ビールの再販はいつ?
【アルコール分】4.5%
【純アルコール量】12.6g(350ml当たり)、18g(500ml当たり)
こちらがアサヒ生ビール「マルエフ」です。
これは過去に出た商品で、
1986年に発売されたが、翌年に誕生した「スーパードライ」に生産を集中するため、93年に家庭向けだった缶商品の販売を終了しました。
味は当時と同じでパッケージを大きく変えました。
アルコール分はスーパードライより低い4.5%。価格は既存のスタンダードビールと同様です。
“コクがあってキレがある。さらにまろやかなうまみのある”ビールの味わいは飲食店から愛され続け、樽生のみ継続して販売してきたそうです。
『スーパードライ』より1、2年前に出回った商品ということになりますね!
宅飲みが増えている現代に缶で提供するという要望に答えたところ想像以上の人気ぶりだったようです。
時を経て復活されたということですね!
ちなみにマルエフの愛称は、開発中に社内で使われていた呼称「幸運の不死鳥(フォーチュンフェニックス)」が由来だそうです。
【アルコール分】5%
【純アルコール量】14g(350ml当たり)、20g(500ml当たり)
アサヒ生ビールの黒生も同時に販売されていました!
再販の発表があったのがアサヒ生ビールの「マルエフ」350mlのみです。
11月24日に再販予定のようです!
黒生の方は販売未定だそうです。
詳しい情報が入り次第お伝えします。
マルエフはどんな味?
出典:amazon
新垣結衣さんがCMに出演していることで更に話題となっているアサヒ生ビール「マルエフ」
一体どんな味なのでしょうか?
話題になっていた伝説のアサヒ生ビール「マルエフ」をコンビニで買ってみた。28年ぶりに缶商品として復活されたそう。ビヤホールや酒屋さんでうまいうまいと飲んだ思い出の味。まろやかなうまみからのキレ…うまい、もう一本! pic.twitter.com/V4iHtIj9cm
— せんべろnet (@1000bero_net) September 14, 2021
話題のやーつ🍺通称マルエフ😎
しっかり味も香りもありつつキレが良い感じ🥰
さすがアサヒ生ビール👏👏 pic.twitter.com/jJOxbsOPqw— 鈴木菜穂子 フルート (@NahokoSuzuki) September 18, 2021
アサヒ生ビールなう☺️✨
レトロなデザインがたまらん📷✨
雑味のないアサヒの良さを生かしつつ
どこかホッとする味わい☁😋✨#人気すぎて一時休売だとさ pic.twitter.com/3WgNb6Busw
— 旨いに本気の松浦さん (@muy_bueno_matsu) September 26, 2021
アサヒ生ビール 通称マルエフ🍺✨
大人気で品薄状態との認識が、
店頭に山ほどあったので即買い🤗
個人的には味薄ッ😅💦
箱買いしなくて良かった。
販売休止はガセネタですか⁉️🤣💦 pic.twitter.com/ZHP221G7dv— 多花幸 〜フェーズ2→ (@takayuki0078739) September 19, 2021
28年ぶりの復刻、アサヒ生ビール。通称マルエフ。味がふんわりしてる。最初にビールの風味がぐっとくるけど苦味はあっさりで後味が浮いていく。この不死鳥のパッケージがとにかく可愛いな。 pic.twitter.com/NBeiRcY2HD
— お酒飲みたいbot (@osakenomitaibot) September 14, 2021
アサヒ生ビール 通称マルエフ
SNSでやけに見かけるので買ってみました。きめの細かい泡。コクのある辛口。優しい苦みとやわらかさ。なるほどうまい。味の良さに加えて、秀逸なパッケージデザインと品薄商法の貢献もあっての売り切れ続出なのかな。 pic.twitter.com/xFXCNIdy59— 鬼ころし (@TUuYM3XdUoazx0Z) September 25, 2021
スーパードライよりもアルコール度数も低く味はまろやかでもコクがありしっかりキレのある味だそうですね!
人によっては味が薄く感じたり後味がしつこいなどの意見もありましたが、とにかく辛口で強い味わいを求める方はスーパードライの方がいいかもしれませんね。
ですが、かなり評判のようでスーパードライとまた違った味わいを楽しめるので嬉しいといった声が多かったです。
樽生のみ継続して販売してきたわけがそこにあるようですね。
マルエフが飲めるお店は限られていましたがそのビールを飲みたいために足を運ぶお客さんも多かったようです。
まだ売られているコンビニやスーパーが合ったらぜひ飲んでみたいですね!
どうしても飲みたい方はネットでも購入可能!
出典:tougane.jp
マルエフの500mlの再販がいつになるかわからないし再販しても売り切れて飲めない可能性もありますよね。
そこでネットでも購入可能です!
割高となってしまいますが、どうしても飲んでみたい方は飲まれてみてはいかがでしょうか?
アサヒ生ビールの再販はいつ?まとめ
アサヒ生ビール「マルエフ」。
スーパードライの販売のきっかけとなった生ビールが復活しました。
しかしすぐに販売停止となるほどの人気ぶりですが、
350mlの再販は11月24日だそうです。
まろやかでもコクとキレがしっかりとあり美味しいと評判のマルエフ。
まだ飲まれていない方もスーパーやコンビニでまだ売られていたらぜひお試しくださいね!