話題

小林賢太郎の学歴やプロフィールは?問題について世間の声は?

2021年7月23日

オリンピックの開閉会式のディレクターとして小林賢太郎さんが勤めることとなりましたが、

ユダヤ人大量惨殺で問題となっていますよね。

 

そんな小林賢太郎さんの学歴やプロフィールをご紹介します。

 

また問題となっていることに関して世間の声はどうなのでしょうか?

 

 

小林賢太郎さんの学歴やプロフィールを詳しく見てみましょう。

 

小林賢太郎の学歴は?

小林賢太郎氏解任 相次ぎ姿消す五輪式典関係者 混乱に拍車 | 毎日新聞

出典:毎日新聞

今話題となっている小林賢太郎さん。

神奈川県出身の小林さんの学歴はこちらです。

 

【高校】

「神奈川県立旭高校」

所在地: 〒241-0806 神奈川県横浜市旭区下川井町2247
電話: 045-953-3301

 

偏差値は47です。

~有名芸能人~

✅米倉涼子(俳優)

✅岩舘直(サッカー選手)

✅須藤理彩(俳優)

 

【大学】

「多摩美術大学」

所在地: 〒192-0394 東京都八王子市鑓水2丁目1723
電話: 042-676-8611

設立1953年

ちなみに「絵画科」でした。

~有名人~

竹中直人(俳優)

しりあがり寿(漫画家)

小牟田啓博(デザインプロデューサー)

 

相方の片桐仁さんも同じ大学で科も同じだったそうです。

 

小林賢太郎さんのプロフィールは?

五輪開閉会式ディレクターの小林賢太郎氏を解任 組織委 - 東京オリンピック:朝日新聞デジタル

出典:朝日新聞デジタル

プロフィール

生年月日:1973年4月17日(48歳)

出身: 日本・神奈川県横浜市旭区

血液型: A型

身長: 182cm

 

1996年にコントユニット「ラーメンズ」としてデビュー。

↓ 1996年にコントユニット「ラーメンズ」としてデビュー。

2009年から2019年まで、年に一度『小林賢太郎テレビ』(NHK BSプレミアム)にてコントを披露していた

2020年に芸能界からの引退

ラーメンズとしての活動は事実上終了した。現在は作家として活動している。

 

芸能界にはいるきっかけは?

中学3年生の頃、文化祭で行われた演劇の脚本・演出を担当し、それで優勝したことが、芸能界に入るきっかけの一つとなったようです。

 

過去のレギュラー番組

『小林賢太郎テレビ』(NHK BSプレミアム、2009年 -2019年 )
『金髪先生』(テレビ朝日、1997年3月25日 - 1997年9月30日)
『ピタゴラスイッチ』(NHK)- 何してるの?おじさん

 

過去の出演CM

セイコーエプソン カラリオ(2003年)
ケンタッキーフライドチキン(2004年)
トヨタホーム(2005年 - )
明治製菓 UP
三菱電機 V301D 「Bar」篇
キリンビール チューハイ 氷結 「新レモン」篇(ナレーション)
三井住友海上 安心を売る仕事 子猫篇、帽子篇
日本郵便 ゆうパック レターパック

スポンサーリンク

問題をうけて世間の声は?

 

 

海外の人が原爆の事で笑いを取るのと一緒ですからね。ただ、すぐに認めて謝罪し、元相方まできっちりと謝罪した。そして東日本大震災などへの行動などは素晴らしいと思うし、この先彼等が誹謗中傷されない事を願います。

出典:ヤフーニュース

 

小山田さんと違って小林さんには悪意がある感じがしなかった。もちろんネタの内容が良くないのはわかるけど辞任のボーダーラインってどこなんだろ?
過去を掘り返してこんな結果になったのなら、高橋大輔にキスをしたり、浅田真央に元総理へ抱きつくよう指示した女がオリンピック運営のど真ん中にいるけど、その行為は今回よりも寛容されるのかな?

出典:ヤフーニュース

ファンも多いようですね。

謝罪をしっかりとし相方までも対応がきっちりとしているのでより世間的にはもういいのでは?との声が多いかったです。

 

今後どうなるのか注目されそうです。

小林賢太郎の学歴は?まとめ

高校は「神奈川県立旭高校」

大学は「多摩美術大学」 です。

 

1996年にコントユニット「ラーメンズ」としてデビューし2020年に事実上の解散をした小林さん。

ファンも多いようですね。

謝罪をしっかりとして対応もよかったとの声が多かった今回の問題。

今後どうなっていくのか注目ですね。

  • この記事を書いた人

nikoniko

トレンドやニュースなどの最新情報を皆様にお届けしています。 普通の主婦で3人の男の子を育てています。家事をいかに時短できるか日々考えています。

-話題
-,

© 2025 ニコニコブログ Powered by AFFINGER5