ボクシング

入江聖奈の中学や高校はどこ?ボクシングを始めたきっかけは漫画?

ボクシングで注目されている入江聖奈選手。

入江聖奈選手の出身中学や高校はどこだったのでしょうか?

 

またボクシングを始めたきっかけなどプロフィールもご紹介。

 

今注目されている入江聖奈選手の中学や高校など詳しく見てみましょう。

 

 

入江聖奈の中学や高校はどこ?

入江聖奈、女子ボクシング五輪1号!宿敵の世界女王に判定勝ち「一番うれしい」― スポニチ Sponichi Annex 格闘技

出身:スポニチ

 

ボクシングで注目されている入江聖奈選手。

鳥取県出身の入江選手の出身中学は、後藤ヶ丘中学校です。

出身:公式サイト

 〒683-0841 鳥取県米子市上後藤1丁目1−1

設立:1947年4月

 

小2の時に読んだ漫画『がんばれ元気』の影響で米子市内唯一のボクシングジム「シュガーナックルボクシングジム」に入門したという入江選手。

 

 

実は中学の頃は陸上部に所属していたそうです。

ボクシング部って中学校ではなかなかないですものね。

 

ちなみに800m専門だったそうです。

 

1年時に全国中学駅伝出場するほどの実力だったようです。

 

 

高校は鳥取県立米子西高等学校です。

〒683-8512 鳥取県米子市大谷町200

設立:1906年4月1日

 

高校ではボクシングに専念し、1年時に並木月海に敗れるも、2、3年の全日本女子選手権(ジュニア)連覇するほど実力を発揮されています。

 

【成績】

2018年 世界ユース選手権にて銅メダル獲得

2019年 世界選手権日本代表に選ばれ、本戦では準々決勝に進出しベスト8(ペテシオは金メダル獲得)

東京オリンピックアジア・オセアニア予選日本代表となる

2020年 予選で準決勝でペテシオに4-1判定で勝利(2012年ロンドン大会より採用された女子ボクシングの日本第1号となる)

2018年世界選手権優勝の林郁婷に敗れ準優勝

 

 

実力も優れていてかなり注目されている選手ですね!!!

 

入江聖奈のプロフィール

プロフィール

誕生:2000年1月9日(21歳)

出身:鳥取県米子市

学歴:日本体育大学在学中

同級生:三上紗也可(飛込競技)

 

小学校から始めたボクシングですが、最初はつまらなかったようです。

 

「パンチを覚えるところとか全然面白くなくて、やめちゃおうかと思ったんですけど、週1ぐらいで練習していたら伊田武志会長(現日本連盟女子強化委員長)に“スパーリングする?”と言ってもらって。そこから楽しくなった」

出典:スポニチ

楽しみながらもここまでの実力を積み上げられるのは素晴らしいですよね!

今後も注目される選手です。

 

スポンサーリンク

入江聖奈の中学や高校はどこ?まとめ

鳥取県出身の入江選手の出身中学は、後藤ヶ丘中学校です。

(中学時代は陸上部で全国中学駅伝出場している)

 

高校は鳥取県立米子西高等学校です。

(1年時に並木月海に敗れるも、2、3年の全日本女子選手権(ジュニア)連覇する)

 

 

ボクシングを始めたきっかけは小2の時に読んだ漫画『がんばれ元気』の影響だったそうで、

米子市内唯一のボクシングジム「シュガーナックルボクシングジム」に入門したそうです。

 

 

現在21歳(2021年現在)の入江選手。

今後も注目が集まりますね!

  • この記事を書いた人

nikoniko

トレンドやニュースなどの最新情報を皆様にお届けしています。 普通の主婦で3人の男の子を育てています。家事をいかに時短できるか日々考えています。

-ボクシング
-,

© 2025 ニコニコブログ Powered by AFFINGER5