ロッテパイの実が大きいです!
誰しもが思った事のある「 ビッグサイズが食べたい!」って夢が遂に叶う、、、歓喜、、、ファミマ行こ、、、 pic.twitter.com/b2o3C4tGuJ
— 🥺 (@puniko___01) April 20, 2021
ファミリーマートで『パイの実みたいなデニッシュ』が新発売となりました。
販売は4月20日から全国のファミリーマートです。
ロッテパイの実が大きいパンはどんなものなのか詳しく見てみましょう。
ロッテパイの実が大きい
\特大「パイの実」!?/
ファミリーマート×ロッテ「パイの実みたいなデニッシュ」が4月20日(火)から、 全国のファミリーマートにて発売!🐿🥐💛
https://t.co/aAPDE1aWly pic.twitter.com/P2S13y65Gu— もぐナビ (@mognavi) April 20, 2021
インパクトのあるような大きさのパイの実。
これは本家のなんと『17倍』もの大きさのようです。
国民的に愛されているロッテのパイの実。
一度は大きいものを食べたいと思ったのではないでしょうか?
そんな夢がかなうかもしれない、ファミマ限定の『パイの実みたいなデニッシュ』
『詳細』
発売日:2021年4月20日
価格:140円(税込み)
取り扱い:全国のファミリーマート
SNSでもかなり話題となっているので、気になる方は是非お店でチェックしてみてくださいね!
パイの実とは?
出典:セブン
ロッテの『パイの実』は1979年の誕生以来サクサクパイとチョコのバランスが絶大な人気を得ています。
40年以上たった今も子供から大人まで愛されています。
公式ホームページによると
その実を焼くと、まるでパンのような風味のする
熱帯植物の「パンノキ(パンの木)」がモチーフになっています。
パンノキをみた当時のデザイナーが
「次々とパンができる夢のような木」というイメージから
ひらめいて、パイが木になっているようなデザインを描き、
「パイの実」と名付けました。出典:ロッテ
ロッテのパイの実本来のパンのイメージが今回のファミマとのコラボ商品により実現しちゃいますね!
『パイの実みたいなデニッシュ』もパリッとした歯触りとサクサクの触感で、本来のパイの実と同じような食感や見た目、味も楽しめるそうです♪
見かけたら試してみたいですね!!
ファミマがとんでもないものぶちこんできた
\本家パイの実の約17倍/ pic.twitter.com/OmGousURqW— えるてんさん@nf3管理人 (@Lovely_T_1978) April 20, 2021
ファミマで売ってるパイの実デニッシュ、ウマいんですが車の中で食べるとパイ生地が飛び散って凄いことになりますのでご注意ください😅#パイの実 pic.twitter.com/YEgh5SsJ8y
— ちのさん (@tino_cb400sf) April 20, 2021
ファミマのでっかいパイの実美味しい〜〜〜!!!!ボソボソした食べ物が好きなので、チョコが入ってない部分を無限に食べていたい!もちろんチョコもおいしかった!!!満足☺️🍫💕!!!あとパッケージにも書いてある通り生地が散らばるから食べるの下手な人は紙とか布とか引いた方がいいです😮 pic.twitter.com/rrBdOd1SbI
— 星子 (@hhoosshhi1) April 20, 2021
おいしいと好評ですが、ボロボロっとするそうなので(本家もそうですよね)食べる場所など考えて食べる方がよさそうですね♪
ロッテパイの実が大きい まとめ
ファミリーマートからロッテの人気商品パイの実のコラボパンが発売されました
✅本家の17倍
✅味や形、食感は同じようにおいしい
✅食べるときはボロボロっとなるので注意
全国のファミリーマートで販売されているそうです。
見かけたらチェックですね♪