2021年2月から始まったNHKの大河ドラマ『青天を衝け』
実はこの『青天を衝け』のナレーションが多すぎると賛否が分かれています。
そこで、『青天を衝け』のナレーションは誰なのでしょうか?
また、視聴者からはどのような意見が出ているのでしょうか?
『青天を衝け』のナレーションは誰なのかどんな意見があるのか詳しく見てみましょう。
青天を衝けのナレーションは誰?
いよいよ2月。
特報動画<第3弾>をお届けします!#青天を衝け#2月14日スタート#吉沢亮 pic.twitter.com/BJAiOIHpYk— 【公式】大河ドラマ「青天を衝け」 (@nhk_seiten) February 1, 2021
NHKの大河ドラマ『青天を衝け』
主人公渋沢栄一役を演じる【吉沢亮】や徳川慶喜役の【草彅剛】、子役の演技などが注目をあびていますね。
第一回目の視聴率が20.0%と高視聴率で女性の客層が増えたようです。
大河ドラマでは、ナレーション(公式サイトによると「語り」と呼ばれる)が多すぎるのではないかとSNS上で話題となっています。
そのナレーション役がNHKアナウンサーの守本奈実アナウンサーです。
また、紀行は林田理沙アナウンサーです。
-
青天を衝けの原作は?渋沢栄一とはどんな人物?
NHKの大河ドラマ『青天を衝け』が始まりましたね。 『青天を衝け』の原作はどうなのでしょうか? 2024年に新一万円札となる【渋沢栄一】 40年ぶりの新顔となるそうです。 ...
続きを見る
青天を衝けのナレーション【守本奈実】アナウンサーとはどんな人物?
守本奈実(もりもと なみ)好みだったらリツイート♪ pic.twitter.com/r5YKdD2hc9
— 女子アナ好きやねん♪ (@jyosiana1) February 20, 2021
守本奈実(もりもとなみ)のプロフィール
誕生:1981年1月18日(40歳)
出身:千葉県流山市
幼少期はシンガポールに住んで海外在住経験がある
血液型:A型
最終学歴:学習院大学学部卒業
勤務局:NHK放送センター(2004年入局)
配偶者:西村武五郎(ディレクター)
【現在の担当番組】
- 青天を衝け(2021年2月14日 - ) - ナレーション
- ニュース シブ5時(2018年9月25日 - ) - キャスター
- ハートネットTV「HEART-NET TIMES」(2018年4月 - 、月1回登板)
【過去の主な担当番組(一部)】
- 着信御礼!ケータイ大喜利(2006年3月28日、総合テレビ)
- エンターテイナー 華麗なる技の秘密(2006年)
- NHKニュースおはよう日本
- 2007年9月10日 - 14日:小郷知子の休暇による代理
- 2008年9月1日 - 5日:礒野佑子の休暇による代理
- 2009年3月30日 - 2010年3月26日:平日5時台、7時台(ニュースリーダー)、8時台担当
- 2010年4月 - 2011年3月:キャスター(土日祝)[8]
- 第46回衆議院議員総選挙(2012年12月16日) - 開票速報サブキャスター
- 発見!体感!にっぽん水紀行「宮崎・高千穂峡から延岡へ」(2018年8月5日 16:10 - 17:09、BSプレミアム) - ナレーター
- 世界の哲学者に人生相談(2018年4月5日-2020年9月17日)- ナレーション
出典:Wikipedia
青天を衝けの紀行ナレーション【林田理沙】アナウンサーとはどんな人物?
林田理沙 #林田理沙 #リンダ #NHK pic.twitter.com/XbunkK4mxg
— 【偽】工藤 俊作 (@kaz082) February 16, 2021
林田理沙(はやしだりさ)のプロフィール
誕生:1989年12月19日(31歳)
5歳からピアノを習い絶対音感がある
出生:長崎県
出身:神奈川県
血液型:
最終学歴:東京芸術大学大学院音楽研究科終了
勤務局:NHK放送センター(2014年入局)
【現在の担当番組】
- 首都圏ネットワーク(キャスター:2020年3月30日 - )
- オシばん(キャスター:2020年3月31日 - )
- 大河ドラマ「青天を衝け」大河紀行(ナレーション:2021年2月14日 - )
- さわやか自然百景(ナレーション:2018年4月29日 - )(不定期)
- 植物に学ぶ生存戦略 話す人・山田孝之(Eテレ、2018年9月27日 - )(不定期)
【過去の担当番組(一部)】
- イブニング長崎(2014年8月6日) - 「平和案内人」のリポート(初リポート)
- おはサタ!(2014年9月6日) - 「長崎中華街 中秋節」のリポート(初九州管内中継)
- イブニング長崎 - 「西本智実 オラショを語る」のリポート(2014年10月23日)、「カクレキリシタン」のリポート(2014年11月6日)
- プライムS(2015年1月9日) - 「被爆70年 巻頭言〜わたしたちにできること〜」のMC(初MC)
- ロクいち!福岡 キャスター(2016年2月29日 - 2018年3月16日)[7]
- NHKニュース(井上二郎と隔週で出演)
- おはサタ!(2017年9月16日) - 朝倉はちみつ祭り紹介の中継。
- ひるブラ「観光農園でフルーツ三昧!~福岡・朝倉市~」(2017年10月9日) - 朝倉市の観光果樹園をちゅうえいと共に中継。
- NHKニュースおはよう日本(キャスター:5:00 - 6:00、6:55 - 7:00の関東ローカル枠)
- クラシック音楽館 N響ほっとコンサート(司会:2019年10月13日)
- ゆく年くる年 リポーター(2020年1月1日:亀戸香取神社より中継)
- 新感覚!目線のぞきみバラエティー 目神サマは知っている(秘書:2020年10月7日)
- ウィーンフィル・ニューイヤーコンサート2021 (司会:Eテレ、2021年1月1日)
出典:Wikipedia
-
青天を衝けが面白くない3つの理由とは?主演が豪華で話題に
NHKの大河ドラマ『青天を衝け』が2021年2月14日からスタートしました。 初回の視聴率も高く、NHK関係者からも【予想以上】の高視聴率だったそうです。 そんな、『青天を ...
続きを見る
青天を衝けのナレーションについてSNSでの声は?
渋沢家はがちゃがちゃうるさいばっかりでナレーションも必要以上に説明入れてきてくどい。
徳川家のパートになったらホッとした。草なぎ君の慶喜はもうすっかり馴染んでて落ち着いて見られる。#青天を衝け— nacky (@nahokosann) February 21, 2021
青天、今だけかもしれないから良い悪いは別として、ナレーション多すぎて副音声入れてたっけ?ってなる瞬間がある。それか紀行見てる気分。#青天を衝け
— Libra (@Libra_sta) February 21, 2021
大河クラスタの方々にとっては説明、ナレーション多すぎでつまらないと思う人もいるのかな。毎年大河見る人じゃないからなのか自分はあまり気にならない。当たり前だけど見る人によって感じ方変わるな〜なるほどな。#青天を衝け
— mhitomi (@mhitomi12) February 22, 2021
ナレーションが多すぎてうるさいと感じる声も多々ありました。
一方で。。。
今の若い人に時代劇の知識は多分ない人の方が多いんだからナレーション大事だと思う#青天を衝け
— こまごま (@ninninninnik) February 21, 2021
学校の授業でも駆け足気味になってしまう幕末明治、間口を広げるために視聴者が「知らない」事を前提にした時代背景や当時の風俗を丁寧に描写するのはとても良いですね。今回も冒頭の徳川家康による歴史解説、ナレーションのおかげで、家族全員で楽しむ事ができました。 #青天を衝け
— きょくちょ (@kyokumasa) February 21, 2021
あと、家康公による解説は、吉宗の時の近松を思い出すから懐かしい。吉宗から元就まではナレーションとか図とか使って時代背景などの説明が多くて、初心者には助かった。元就なんて、くどいほど尼子対大内の図式を説明していたイメージ。#青天を衝け
— じょばーな (@Gemelli_giorno) February 22, 2021
分かりやすい!との意見も多数ありました。
とらえ方と、知識の問題もありそうですね。
学校で習う場面ではないので大河ドラマは知っている方にとってはもう少しドラマに集中したいよという方もいれば、
よくわからないのでナレーションがあったから助かったという意見もあるようです。
いずれにしても、若い世代の方も日本の歴史の重要人物を知っておくいい機会だと思います。
視聴者にとって重要ですが加減が難しいナレーション。
今後どのような演出になるか注目です。
-
青天を衝けの子役はだれ?【小林優仁】と【笠松基生】演技に注目
2021年2月にスタートした大河ドラマ『青天を衝け』 初回の視聴率がなんと20.0%だったという好調の出だしです。 主演の吉沢亮、草彅剛など、キャストの豪華です。 そんな中『青天を衝け』 ...
続きを見る